“タンポポの嚥下食”は、全国の医療機関から在宅まで包括的にお届けします!
タンポポの嚥下食とは?
飲み込む力や噛む力が弱い方への“ゼリーペースト状”の食事です。(おかずのみ)
ペースト食・ミキサー食でお困りの方におススメです。
真空パックを温めるだけ(湯煎・電子レンジ)で、彩り豊かに食べられます。
食材ごとの味がしっかりしていて、口いっぱいに風味が広がります。
物性は、食材ごとにゲル化調整しているため、安定した物性です。
べたつきにくい・口の中でまとまりやすく、バラけにくい・離水に配慮【嚥下調整食 コード2相当】
お客様の声
- 美味しくてビックリしました。口に入れた瞬間に食材の味がわかります!(多くのお客様)
- 豊富な献立数で提供している会社が少ないので助かります。(医療機関・介護施設 管理栄養士)
- 喫食率が上がりました!点滴が外れて胃ろうでも食事できるようになりました。(医療機関 管理栄養士)
- 口腔内でまとまりやすく、べたつきにくい。咽頭を落ちるスピードや離水にまで配慮されており素晴らしい物性です!(訪問看護事業所 言語聴覚士)
- お客さまが口を開けてくれるようになり介護が楽になった。(医療機関・介護事業所 介護職・看護職)
- 調理時は、人によって物性が違っていたが、安定した物性で提供できるようになりました。(調理職)
- 朝早く出社しなくて良くなった。休みも取りやすくなりました。(調理職)
- とにかく調理が楽になった。ペースト食は、対象者が少ないのに手間がかかっていたので助かりました。(調理職)
商品概要
項目 | 内容 | 備考 | |
献立数 | 全84献立(おかずのみ) | 献立は、朝・昼・夕を分けずにご使用いただけます。 | |
パック構成 | 主菜:3食材+タレ 副菜:2食材+タレ |
||
パック数 | 7P | ||
内容量 | 210g | ||
栄養素 おかずのみ(1食/平均) |
エネルギー | 205kcal | 献立は、“70 歳以上の高齢者の食事摂取基準”を参考 ▼お粥(250g)を3食食べると、日平均 エネルギー:1,149kcal たんぱく質:33g ※間食(ヨーグルトやプリン等)を組み合わせることで70歳以上の高齢者の方のエネルギー必要量を摂取できます。 |
タンパク質 | 8g | ||
脂質 | 9g | ||
炭水化物 | 23g | ||
食塩相当量 | 1g | ||
物性の目安 | 嚥下調整食 コード2-2 | ||
商品の状態 | 冷凍 | ||
配送業者 | ヤマト運輸 | クール宅急便 |
在宅での導入事例
注文方法
注文方法、料金、配送料など詳細は、以下のページでご確認ください。
事業者向け 嚥下食【嚥下調整食 コード2】
在宅向け 嚥下食【嚥下調整食コード2】